参加者募集!!商品化セミナー@北九州 開催のお知らせ

当センターは、厚生労働省が実施している障害者芸術文化活動普及支援事業として、2020年から福岡県内各地で障がいのある人たちの芸術活動にまつわる様々な活動を行っています。

今回は北九州地区にて障がいのある人たちの表現活動を広げていくことを目的とした商品化のセミナーを開催します。事業所や自宅に保管されている作品を新たに商品化することで、事業所の工賃向上やさらなる作品の魅力発信へと展開することができます。また、「作品の商品化」をテーマに、商品コンセプト、価格設定、製造体制、販売促進など、講師の実践事例から参加のみなさんと学び合う場をつくります。

福祉事業所関係者、文化芸術関係者、自治体関係者、店舗経営者、アート活動に興味のある方など、様々な活動をされている方にご参加いただけたらと思います。

==============

アートサポーター養成講座
商品化セミナー@北九州

2024年12月4日(水) 13:30〜16:30(受付13:00〜)
会場:KMMビル 第1会議室(4F)
講師:坂井佳代(minatomachi factory)
進行:樋口龍二(FACT)

======

参加費:無料
定員:30 名(対面形式)
*要申込み、先着順
参加対象:福祉事業所関係者、文化芸術関係者、店舗経営者、アート活動に興味のある方など

======

チラシのダウンロードはこちら↓

https://fact.or.jp/wp-content/uploads/2024/11/商品化セミナー@北九州.pdf

主催:FACT(福岡県障がい者文化芸術活動支援センター)
助成:令和6年度 障害者芸術文化活動普及支援事業

■坂井佳代(minatomachi factory)

美容業界を経たのち、自身でデザインから製造、販売まで一貫して手掛ける服飾ブランドを立ち上げる。その後ブランド運営で培った経験を活かし、障がいのある方と協業する働き方や製品のブランディングマネジャーを務めている。現在、障がいのある方と福祉施設職員が協業して株式会社を運営する先進モデルの実現を目指した社会実験に取り組んでいる。

■樋口龍二(九州障害者アートサポートセンター/センター長)

1988年に障害のある人たちの表現に魅了され、この世界へ飛び込む。10年間の福祉作業所 職員を経て、2007年に「NPO 法人まる」の代表に就任し、アートを柱に社会との新たなコミュニケーションを構築する事業をスタートさせる。現在は、国や自治体、企業との協働事業でのアートイベントやワークショップをはじめ、アートを仕事に展開する事業など、障害のある人たちに対しても柔軟に対応できる”まちづくり”としてさまざまな活動をおこなっている。

13:00〜13:30 受付
13:30〜13:40 主催者あいさつ/樋口龍二
13:40〜14:00 商品化の基本的な考え方について/樋口龍二
14:00〜14:40 商品化企画から販売までの事例紹介/坂井佳代
14:40〜14:50 休憩
14:50〜15:20 クロストーク/坂井佳代、樋口龍二
15:20〜16:25 グループディスカッション、全体共有、質疑応答
16:25〜16:30 終了あいさつ

スマホで簡単お申し込み! (Googleフォーム)https://forms.gle/RLGfe8GC9SLx5p5n8

※定員になり次第、申込み終了とさせていただきますのでお早めにお申し込みください。
※やむを得ない事情により、プログラムの一部を変更させていただく場合があります。
※お預かりした個人情報は、本セミナーの受付事務においてのみ使用させていただきます。

FACT(福岡県障がい者文化芸術活動支援センター)担当:野中、赤峰
Tel / Fax:092-516-0677 
Mail: fact@maruworks.org
URL:https://fact.or.jp 
〒815-0041 福岡県福岡市南区野間 1-13-1-602