***オンライン参加のできるものは九州外のイベントも記載しております***
《陶器市》
第七回MARU陶器市
【日 程】2023年4月2日(日)
【時 間】13:00〜16:00
【会 場】工房まる 野間のアトリエ(福岡市南区野間3-19-26)
※詳細はコチラ
《展覧会》 希美個展 夢の空間part2 【日 程】2023年5月10日(水)〜6月29日(木) 【時 間】平日9:00~18:00 土日祝10:00〜17:00 【会 場】大分銀行 宗麟館 2F ソーリンスクエア ※入場無料 詳細はコチラ
《展覧会》 JOY倶楽部アトリエブラヴォ「近良輔の心」展 会場① 古民家cafe 華蔵/筑紫野市塔原南2丁目6-10 【会 期】2023年6月3日(土)〜11日(日) 【時 間】10:00~18:00(定休日/水曜) ※この期間、古民家カフェ華蔵は、このイベントに参加しています。 太宰府・筑紫野を繋ぐイベント「筑紫路アート&カフェ巡り」 会場②Flat(フラット)/筑紫野市湯町3丁目10-26-1F 【会 期】2023年6月3日(土)〜18日(日) 【時 間】10:00~18:00(定休日 6/10(土)11(日)12(月)15(木)) ※初日6.3(土)11:00~15:00作家在廊イベント(配信) 予定 入場無料/詳細はコチラ
《展覧会》 アトリエぐぅの展覧会vol.2 ディグる?~Digして みつけて お気にいりのアート~ 【日 程】2023年6月5日(月)〜9日(金) 【時 間】8:30~17:00 ※最終日(9日)のみ13:00まで 【会 場】宇佐市役所1階 多目的ホール( 大分県宇佐市上田1030−1) ※プレオープンイベント(パネルディスカッション・ワークショップ) →6月3日(土) 13:00開場~16:00 入場無料/詳細はコチラ
《コンサート体験》 知的・発達障がい児(者)にむけての劇場体験プログラム 劇場って楽しい!! 演奏:カルテット・スピリタス(サクソフォン四重奏) 【日 程】2023年6月10日(土)14:00-15:00(開場13:15〜) 【会 場】熊本県立劇場 演劇ホール 【定 員】300名(要申込・先着順) 【料 金】500円(当日精算) ※4歳以上有料(0歳児から入場可/全席自由) 【対 象】知的・発達障がい児(者)、支援者、ご家族 お申し込み・詳細はコチラ
《ダンスワークショップ》 みんなで踊ろう! 〜障がいのある人もない人も、一緒に踊るワークショップ〜 ① 2023年7月15日(土)10:30~12:00 ② 2023年7月15日(土)14:30~16:00 ③ 2023年7月16日(日)10:30~12:00 【会 場】熊本県立劇場 演劇リハーサル室 【参加料】各回500円(要事前申込み) 【定 員】各回15名 ※応募多数の場合は抽選 ※お申込み締切:5月26日(金)必着 お申し込み・詳細はコチラ
《音楽祭》 第48回わたぼうし音楽祭 【日 程】2023年8月6日(日) 【時 間】14:00~17:00 【会 場】DMG MORI やまと郡山城ホール 大ホール 【入場料】一般 前売/2500円 当日/3000円 愛のシート/2500円 高校生以下 前売/1500円 当日/2000円 詳細はコチラ
《参加者募集 2023前期オンライン》 コミュニティ・ミュージックのいま、そしてこれから ■第7回講座 からだを奏でる〈ほぐす・つながる・つくる〉ファシリテーション 5/3(祝・水)10-12時 ■第8回講座 身体と心をつなぐファシリテーション アートワークショップの現場から 5/20(土)10-12時 ■第9回講座 記録映像を撮りながらファシリテーションについて考えたこと 6/3(土)10-12時 ■第10回講座 コミュニティ・ミュージックの理論と実践をつなぐ:音楽ファシリテータの役割とは? 6/17(土)10-12時 ********* 料金:各回1,000円 お申し込み・詳細はコチラ
《オンライン・フェス参加者募集》 第3回清流の国ぎふ 障がい者舞台芸術フェスティバル 「ぎふ☆SHOW☆フェスタ」 【募集期間】2023年6月1日(木)~8月31日(木) 【募集内容】音楽、ダンス、パントマイム、その他ジャンルを問わず、舞台の上で上演できるパフォーマンス動画1作品(3〜5分) 【応募資格】障害のある方なら、どなたでも(1人/団体:1作品(3〜5分)) お申し込み方法・詳細はコチラ
《作品募集》 第3回全国公募「Tシャツデザイン展」 【募集期間】2023年5月8日(月)~6月5日(月)必着 【募集テーマ】夏の空をTシャツで彩ろう 【応募資格】障害のある方なら、どなたでも(1人1点、共同作品不可) 【応募条件】優秀賞に選ばれた場合クリエーターとの協働による商品化に同意いただける方 お申し込み方法・詳細はコチラ
《作品募集》 きらめく個性!全国障害者作品展 【募集期間】2023年4月1日(土)~6月30日(金)必着 【作品の種類】絵画、書道、写真、立体(手芸、工芸、陶芸、彫刻など) 【応募資格】全国の障害のある人または障害のある人を含むグループ 【応募料】無料 ※ただし、出品に係る費用(梱包、搬入、搬出に関する経費等)は出品者負担となります お申し込み・詳細はコチラ
《作品募集》 きらめく傘のアートプロジェクト 【募集期間】2023年2月7日~4月28日 「きらめく」をテーマに傘の記事を構成するぬりえを募集。 ※傘を使ったアート作品を石川県内で展示予定です。 お申し込み・詳細はコチラ
《作品募集》 第46回わたぼうし音楽祭 ◆A
作詞の部(作詞のみで応募される方) 【締め切り】2023年2月17日(金)必着▼ 入選詩8点決定後、作曲の募集開始 【締め切り】2023年5月12日(金)必着 ◆B 作詞・作曲の部(詞と曲をセットで応募される方) 【締め切り】2023年5月12日(金)必着 詳細はコチラ