《オンラインワークショップ》 『日常生活の中で、どんな地味なことでも魅力に変える 身体表現ワークショップ』 【講 師】小松原修(ドラマディレクター/うれしの特別支援学校) 【日 時】10月17日(土) 10:30-12:00 11月14日(土) 10:30-12:00 11月14日(土) 13:30-15:00 12月19日(土) 10:30-12:00 【会 場】ビデオ会議アプリ「Zoom」を使用してのオンライン参加 ※アトリエ・サンク(佐賀市)へ来場しての参加も可能です。 【対 象】障がいのある方、障がいのある方の芸術活動を支援している方など 【参加費】無料・要予約 【定員】 各回5組程度 詳細はコチラ
《アート展》 第21回長崎県障害者芸術祭 プレイベント 作品展 ー長崎会場 【日 程】2020年12月7日(月) - 2020年12月10日(木) 【時 間】9:00~18:00(最終日のみ15:00終了) 【会 場】長崎県庁 エントランスホール(長崎市尾上町3-1) 【入場料】無料 詳細はコチラ
《美術展》 2020 ふくおか県 障がい児者美術展 第28回ふくおか県民文化祭2020 障がいのある方もない方も、共に文化芸術活動を行う文化祭 絵画・書道・写真 ー会場:九州芸文館 【日 程】2020年12月1日(火)-2020年12月6日(日) 【時 間】10:00~17:00 【会 場】九州芸文館(筑後市大字津島1131) 【入場料】無料 ー北九州市立美術館 黒崎市民ギャラリー 【日 程】2020年12月8日(火) - 2020年12月13日(日) 【時 間】10:00~17:00 【会 場】北九州市立美術館 黒崎市民ギャラリー(北九州市八幡西区黒埼3-15-3 コムシティ3F) 【入場料】無料 詳細はコチラ
《アート展》 アール・ブリュットー日本人と自然ーin東海・北陸 ー上越会場 【日 程】2020年11月28日(土)-2020年12月13日(日) 【時 間】10:00~17:00 【会 場】ミュゼ雪小町(上越市本町5-4-5あすとぴあ高田5階) 【入場料】無料 詳細はコチラ
《アート展》 障がい者アートの展覧会「みんなのチャレンジアート展」 【日 程】2021年1月14日(木) - 2021年1月19日(火) 【時 間】10:00~19:00 【会 場】まどかぴあ1階 多目的ホール(大野城市曙町2-3-1) 【入場料】無料 ※1月16日(土)アートライブ(作家公開製作)有 詳細はコチラ
《オンライン演劇》 ニコちゃん的公開稽古「オンライン演劇って、どうやると?!」 【日 程】2021年1月20日(水)19:00開始(zoom席/18:30開場) 【時 間】19:00開始(zoom席/18:30開場) 【参加人数】体感できるzoom席:先着70名(12月15日(火)募集開始) ※YouTube Liveでも配信予定です。YouTube Liveでは、チャットやアンケートの参加はできません。申込は不要。URLは1月20日当日、財団ホームページやニコちゃんSNS等でお知らせします。 【入場料】無料 お申し込み方法・詳細はコチラ
《ダンスワークショップ参加者募集》 わたしと身体のゆるやかなダンス革命 イン福岡 【日 程】2021年1月30日(土)〜2月7日(日)の7日間 ※但し、2月1日(月)、2月2日(火)は休養日 【時 間】平日:19:00〜21:00 土・日:13:00〜18:00 【会 場】パピオビールーム (福岡市千代音楽・演劇練習場 https://www.papio.jp/access/)他 【参加費】10,000円(全通し) 1,500円/日 お申し込み方法・詳細はコチラ